青森県藤崎町の常盤ふるさと資料館あすかで、「清野正雄 能面・仏面展」が次の日程で開催されます。皆様ぜひお越しください。
日 時:2017年5月13日(土)~5月21日(日)
午前9時~午後4時30分(最終日は午後3時まで)
休館日:5月15日(月)
入館料:無料
...
続き
2017年6月25日(日)、藤崎町の特産品を使ったオリジナルグルメを競う『ふじワングランプリ』が青森県藤崎町食彩ときわ館駐車場にて開催!
ふじワングランプリとは、各店が趣向を凝らしたオリジナルグルメ商品を持ち寄って販売し、その人気を競うイベントです。参加方法は簡単!会場でグルメ商品を購入し、お好きな商品に投票してくだ...
続き
青森県藤崎町にある、弘前大学農学生命科学部附属生物共生教育研究センター藤崎農場では、学生実習で植え付け た15種1万球のチューリップと57種 1,200 本のリンゴの花を楽しむことができる、『りんごとチューリップのフェスティバル』が2017年5月13日(土)、14日(日)と開催されます。
イベントでは、藤...
続き
青森県藤崎町内の桜も各所で見ごろを迎えています。
2017年4月25日の各藤崎町内の桜スポットの様子をご紹介します。
唐糸御前史跡公園
...
続き
藤崎町のお花見スポット・唐糸御前史跡公園の2017年4月20日の桜の様子です。
つぼみに花びらが見られるようになり、開花ももうすぐ。
桜の枝もピンク色が濃くなってきました。
来週末の4月29日・30日あたりは、見ごろとなりそうです。
(2017年4月20日 1...
続き
2017年3月5日(日)、「ふじさき検定答え合わせツアー」が行われました。
この答え合わせツアーは、第2回ふじさき検定の受検者を中心に開催し、検定で実際に出題された問題を振り返り、さらにミニクイズで新たな発見をしながら、題材となった藤崎町内の各史跡・施設を巡るものです。
今回の答え合わせツアーでは、まず水木...
続き
青森県藤崎町では2017年1月14日(土)、21日(土)及び2月18日(土)の3日にわたり『ふじさきグルめぐりセミナー』を開催しました。
セミナーは、SNSの活用方法やスマートフォン等での撮影のコツなどを1回目、2回目のセミナーで学んでから、実際にふじさきグルめぐりスタンプラリー参加店舗へ行き、商品を購入、撮影、...
続き
青森県藤崎町の常盤ふるさと資料館あすかで、「第12回藤崎フォトクラブ会員展」が下記日程で開催されます。皆さま、ぜひお越しください。
日 時:2017年2月24日(金)~3月5日(日) 午前9時~午後4時30分(最終日は午後3時まで)
休館日:2月27日(月)
入館料:無料
常盤ふるさと資...
続き
2017年2月26日(日)、JR藤崎駅前の「藤崎停車場通り」にて、第8回『なべワンーグランプリ IN 停車場通り』が開催されます!
なべワンーグランプリとは、藤崎町内の各団体がそれぞれに趣向を凝らしたオリジナルの鍋料理を販売し、来場者の割り箸投票でグランプリを決定するイベントです。今回は10団体が出店予定!どの鍋...
続き
第2回「ふじさき検定」が平成29年1月29日(日)にふれあいずーむ館で開催されました。
「ふじさき検定」は、藤崎町に関する歴史・文化・まつり・景観・産業・食などの知識を問う”ご当地検定”で、検定を通じて町の魅力を再発見・再認識し、町への理解・愛着を深めてもらうことを目的としています。
今年は、初級と中級の2つの...
続き
青森県藤崎町役場
〒038-3803 青森県南津軽郡藤崎町大字西豊田一丁目1番地
TEL:0172-75-3111(代表)
© 2016 fujisaki-kanko. All Rights Reserved.